音楽 周りの楽器演奏家があまり練習していないようなら、頭一つ抜けるのはカンタン 2021年6月21日 あぶない婿殿 なんとなく雰囲気が掴めるかもしれないバンド用語辞典 ありがたいことに、僕は音楽仲間から「ドラムが上手い、凄い」などと褒めていただけます。 オイなんだ自慢かと思われるかもしれませんが、スイ …
音楽 世の中、発信したもの勝ち。優れた能力があっても何もしないのは「無い」に等しい 2021年6月17日 あぶない婿殿 なんとなく雰囲気が掴めるかもしれないバンド用語辞典 皆さん、ご自分の演奏や作品はどこかで披露していますか? え?自分なんて人に見せるようなレベルじゃないからやってない、ですって? …
音楽 Cubase AI はテイクコンピングができない。それだけで編集が大変になるなんて... 2021年6月16日 あぶない婿殿 なんとなく雰囲気が掴めるかもしれないバンド用語辞典 YouTubeへドラムの演奏動画をアップしているのですが、その際、録音のために使用している機材はsteinbergのUR44Cとそれに付属し …
音楽 【Cubase AI】ロケーターを正しく設定してください!?何ソレ!?の対処法 2020年10月27日 あぶない婿殿 なんとなく雰囲気が掴めるかもしれないバンド用語辞典 steinbergのUR44Cを手に入れ、意気揚々とCubaseでドラムのレコーディングを行っているワタクシ。 使ってみての感想はこち …
音楽 UR44Cは、PCに繋がなくても単体で音を入出力できる 2020年10月16日 あぶない婿殿 なんとなく雰囲気が掴めるかもしれないバンド用語辞典 と思って購入したUR44C。 ガッツリ曲を叩いてyoutubeにアップするには労力を掛けても良いのですが、 イン …
音楽 コレ、良いよ... steinberg / スタインバーグ UR44C 【レビュー】 2020年10月14日 あぶない婿殿 なんとなく雰囲気が掴めるかもしれないバンド用語辞典 日頃、ドラム演奏動画を撮影&編集しているワタクシ。 今まではヤマハのミキサー、MG06にマイクを3本繋げて、ダイレクトにカメラへ音を送 …
音楽 【騒音対策グッズ】防音室なのに音が漏れる...原因は通気口でした 2020年9月18日 あぶない婿殿 なんとなく雰囲気が掴めるかもしれないバンド用語辞典 2020年夏、晴れて新居が完成し、およそ6年にわたる妻の両親との同居も解消できました。 もうね、ストレス激減ですよ激減!こんなにも家で …
音楽 持っていたCDを、全てまとめて処分した 2020年8月16日 あぶない婿殿 なんとなく雰囲気が掴めるかもしれないバンド用語辞典 2020年夏、引っ越しました。 約5年、妻の両親との同居をしてきましたが、ようやく家族だけでの生活になりました。 今までは、両親の目があること(別に悪いことをしているわけではな …
音楽 加齢のせいなのか、曲が覚えられないよ!?そんな僕がやっていること 2020年5月27日 あぶない婿殿 なんとなく雰囲気が掴めるかもしれないバンド用語辞典 演奏歴をどれだけ重ねても、曲をコピーすることはあります。 しかし、歴を重ねる=年齢を重ねるということでして。 40歳が迫ってきているワタ …
音楽 休符をしっかりと捉えられるようになれば、演奏力は向上する 2020年5月17日 あぶない婿殿 なんとなく雰囲気が掴めるかもしれないバンド用語辞典 ドラムにしろギターにしろ管楽器にしろ、演奏力の高い人の特徴の一つに 休符が聞き手にもしっかりと感じられる 休符からもリズムが出て …