音楽 休符をしっかりと捉えられるようになれば、演奏力は向上する 2020年5月17日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! ドラムにしろギターにしろ管楽器にしろ、演奏力の高い人の特徴の一つに 休符が聞き手にもしっかりと感じられる 休符からもリズムが出て …
日常 ジジババはなぜゲームや動画に嫌悪感を示すのか。【対処法も書いてます】 2020年5月4日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! 我が長男は父親のワタシに似て、インドア野郎。 ロボットやものづくりが好きなので、おもちゃでよく遊んでいますし、ゲーム・動画・テレビ(ア …
ドラム 【ドラムの機材レビュー】ヤマハ EAD10は超優秀!だけど手放した。 2020年4月29日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! カンタンにセッティング・レコーディングができ、ドラムの可能性を広げることができるヤマハのEAD10。 発売当初から話題になり、現在では …
体験談 頑張らないほうがうまくいく。その経験談 2020年4月26日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! 頑張らない方がうまくいく。 こんな言葉を見かけたりしませんか? 今になって思い返すと、僕も頑張らなかった時のほうがうまくいっていました。 反対に、頑張れば …
ドラム 【ドラムスティック】ドラム歴20年の間に使ってきたスティック12種類をレビュー 2020年4月11日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! ドラムを演奏するにあたり必須なアイテム。 それはスティック。 そしてスティック選びは、多くのドラマー、特に初心者を悩ませるものの …
体験談 胃にポリープがあったので胃カメラを飲んだ。【苦しみの果てに】 2020年3月26日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! みなさん、健康ですか? 健康には気を使っていますか? 健康診断は受けていますか?特に個人事業をやってる方。 健康を損なうと …
体験談 Youtubeやブログなど、コンテンツを作る側は稼ぐ以外にも得られることがたくさんある 2020年3月17日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! 皆さんの中にもなんとなく感じている人がいると思いますが、 YouTubeはすでに最盛期を迎えていて、2020年3月現在、今から個人で参 …
思考法 受け取ることが苦手な人は、チャンスも逃しているかもしれない。 2020年3月16日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! 皆さんは、お金なり物なりを頂くことに抵抗はありますか?ありませんか? もちろん額にもよるかとは思いますが、「受け取ること」って実は重要 …
体験談 Mac OS 10.15 Catalinaにアップデートした結果。 2020年3月7日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! 妻「確定申告、来年からe-taxでやると控除が55万から65万になるの。だから今のうちに試しておきたいから、アナタのパソコンで確定申告できる …
お金 お金は「概念・エネルギー」と捉え、豊かさを感じるための考え方 2020年2月19日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! 「私の月収は53万です」(cv中尾隆聖) いやー、ついに月収が53万超えですよフハハハハ!(と妄想していると楽しいな!) あぶな …
ドラム 結局、最高級の電子ドラムでもエントリークラスの生ドラムには敵わない。 2021年10月20日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! 僕は自宅での練習には電子ドラムを使用しています。 そしてドラム講師という職業柄、いろんな電子ドラムを試打させてもらえる機会もあります。 …
ドラム ドラムの練習は、時間を決めてやる方が効果的。 2021年7月7日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! 楽器の上達において、反復練習を行うのはとても大切なことです。 繰り返し行うことで、体と脳が動作を覚えてくれますからね。 しかし、物事には限度があります。 …
ドラム 電子ドラムに生シンバルを組み合わせて使ってみたよ!【成功】 2021年5月11日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! 我が家にはスペースが小さいながらも楽器部屋があります。 どうです!うらやましいでしょう! 「奥さん、よくOK出しましたね」なんて …
ドラム 【電子ドラム】PD-105ではTD-17に対応しきれない!【Roland V-Drum】 2021年3月27日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! 防音扉もつけた。 防音材を壁に貼って、さらに防音カーテンを取り付ける二重の対策を施した。 換気扇の通気口にも防音材を入れた。 …
ドラム ドラムは、グルーブ・テクニック、どちらも大事。偏った思考は危険だよ 2021年1月13日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! ハイどうも、ドラム歴20年超えでドラム講師もやっているあぶない婿殿です! ドラムをやっていると、たまーに 「グルーブvs …
ドラム 電子ドラムにも騒音対策は必須。 2021年1月9日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! ハイどうも、当ブログにお越しくださいまして誠にありがとうございます、あぶない婿殿です。 せっかく新居に楽器部屋を作り、防音対策もガッチリ行ったのに、結局義理の両親から …
ドラム 【機材レビュー】Roland / ローランド TD-17 【10年前の音源を使っている人は買い換えよう】 2021年1月8日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! お昼に使った食器を洗い忘れたら妻に静かに怒られた。 ハイ、あぶない婿殿です! ドラマーの皆さん!エレドラ持ってますか!? …
ドラム zildjian、SABIAN、Paiste 3大シンバルメーカー それぞれの音の特徴 2021年1月7日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! ハイどうもあぶない婿殿です。 以前、自分の経験を元にPearl,TAMA,YAMAHA、国内3大ドラムメーカーの音の特徴を解説 …
ドラム Pearl・TAMA・YAMAHA 国内ドラム3メーカーの音の違い 2021年1月6日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! 朝から突然のめまいに悩まされる。 ハイどうもあぶない婿殿です。 20年以上もドラムを続けていると、それなりに色々な経験を …
ドラム たくさん練習してもできないフレーズは一旦、日を開けてみる 2020年12月21日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! ハイ、最近ドラム講師業を再び始めさせていただけることになった、あぶない婿殿です! 今回は どれだけ練習してもできないフレーズ …
音楽 周りの楽器演奏家があまり練習していないようなら、頭一つ抜けるのはカンタン 2021年6月21日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! ありがたいことに、僕は音楽仲間から「ドラムが上手い、凄い」などと褒めていただけます。 オイなんだ自慢かと思われるかもしれませんが、スイ …
音楽 世の中、発信したもの勝ち。優れた能力があっても何もしないのは「無い」に等しい 2021年6月17日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! 皆さん、ご自分の演奏や作品はどこかで披露していますか? え?自分なんて人に見せるようなレベルじゃないからやってない、ですって? …
音楽 Cubase AI はテイクコンピングができない。それだけで編集が大変になるなんて... 2021年6月16日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! YouTubeへドラムの演奏動画をアップしているのですが、その際、録音のために使用している機材はsteinbergのUR44Cとそれに付属し …
音楽 【Cubase AI】ロケーターを正しく設定してください!?何ソレ!?の対処法 2020年10月27日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! steinbergのUR44Cを手に入れ、意気揚々とCubaseでドラムのレコーディングを行っているワタクシ。 使ってみての感想はこち …
音楽 UR44Cは、PCに繋がなくても単体で音を入出力できる 2020年10月16日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! と思って購入したUR44C。 ガッツリ曲を叩いてyoutubeにアップするには労力を掛けても良いのですが、 イン …
音楽 コレ、良いよ... steinberg / スタインバーグ UR44C 【レビュー】 2020年10月14日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! 日頃、ドラム演奏動画を撮影&編集しているワタクシ。 今まではヤマハのミキサー、MG06にマイクを3本繋げて、ダイレクトにカメラへ音を送 …
音楽 【騒音対策グッズ】防音室なのに音が漏れる...原因は通気口でした 2020年9月18日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! 2020年夏、晴れて新居が完成し、およそ6年にわたる妻の両親との同居も解消できました。 もうね、ストレス激減ですよ激減!こんなにも家で …
音楽 持っていたCDを、全てまとめて処分した 2020年8月16日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! 2020年夏、引っ越しました。 約5年、妻の両親との同居をしてきましたが、ようやく家族だけでの生活になりました。 今までは、両親の目があること(別に悪いことをしているわけではな …
音楽 加齢のせいなのか、曲が覚えられないよ!?そんな僕がやっていること 2020年5月27日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! 演奏歴をどれだけ重ねても、曲をコピーすることはあります。 しかし、歴を重ねる=年齢を重ねるということでして。 40歳が迫ってきているワタ …
音楽 休符をしっかりと捉えられるようになれば、演奏力は向上する 2020年5月17日 あぶない婿殿 あぶない婿殿ブログ! ドラムにしろギターにしろ管楽器にしろ、演奏力の高い人の特徴の一つに 休符が聞き手にもしっかりと感じられる 休符からもリズムが出て …